【今日までプレゼント!】金こがね神社は齋藤道三や織田信長の守り神!

【今日までプレゼント!】金こがね神社は齋藤道三や織田信長の守り神!
「あなたの中に住んでいるお金の神様」が
どなたか知っていますか?
金(こがね)神社は齋藤道三や織田信長の守り神!
むかしから
産業繁栄
財宝・金運招福
商売繁盛の
神様なの。
約2000年近い歴史があって
神社の町名も金町!
だから、
齋藤道三
がわけのわからん出自から
成り上がったのも
納得いくよね?
織田信長が道三のムスメと
結婚して稲葉山城を
譲られたのも
金神社の神様が味方してのことだと思う。
信長ってモノスゴク神社好きで
私が毎月行くの国府宮には
木彫りの獅子頭まで寄贈しているの!
信長の、楽市楽座が発展したのも
御利益の産業繁栄のおかげ!
金神社の神様は渟熨斗姫命(ぬのしひめのみこと)
は景行天皇の第六皇女で
皇族とはいえ人間だったの!
は
五十瓊敷入彦命
(いにしきいりひこのみこと)
の妃=妻になった!
ね?スゴクない?神様の男と結婚しちゃう。
つまり日本じゃ、
神様と結婚するムスメが
たくさんいたから
神様 X 人間
のハイブリッド人種
として私たちの中に
DNAとして神様が
入っているワケ。
だから私たちの血脈が
神様たちとつながっていること
わかるよね?
あなたの名前の中に住んでいる
「お金の神様」を
八百万の事典から見つけませんか?
今日まで無料プレゼント!
名前の中に住んでいる
あなたの「お金の神様」を
見つけませんか?
お悩み・お問い合わせ
お悩み・筆跡診断のお申込みを承っています。
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
-
前の記事
【明日まで無料プレゼント!】「お金の神様」もウォーレン・バフェット流! 2023.09.07
-
次の記事
グローバルヒストリーと、モロッコや鹿児島の大地震をレムリア的に考えると? 2023.09.09