ドリームキラーまたの名は私!筆跡診断でバレた「あきらめ文字」
- 2019.07.12
- バーバラ マルカワについて
- バーバラ マルカワ, ドリームキラー, 両親の介護, あみぐるみ恐竜
ドリームキラーまたの名は私!筆跡診断でバレた「あきらめ文字」 「筆跡診断士と名乗る!」と決めた時は周囲から 「美文字のペン習字じゃないならニーズのないと思うよ」 「ソンナ仕事聞いたことない。怪しい仕事じゃないのか?」 「筆跡鑑定士じゃないの?何それ!」 と、鼻で笑われたりもしました。 それに口コミで […]
ドリームキラーまたの名は私!筆跡診断でバレた「あきらめ文字」 「筆跡診断士と名乗る!」と決めた時は周囲から 「美文字のペン習字じゃないならニーズのないと思うよ」 「ソンナ仕事聞いたことない。怪しい仕事じゃないのか?」 「筆跡鑑定士じゃないの?何それ!」 と、鼻で笑われたりもしました。 それに口コミで […]
文字で書いた人の思考や行動傾向を診断することができます。 「エーっ!私そういう人じゃないんですけど」という声は ワークショップを兼ねた「プチ診断会」などで時々あります。 が、一緒に参加したお友達やグループ、特に職場関係の グループでは「そんなことないよ、あなたそういうとこあるよ!」 「エーっ、そうな […]
絶対やめて!批評家の文字は「女の格下げ」 筆跡の勉強をしていた時、それはそれは沢山の筆跡を 分析して「どこがチャームポイントか?」 「どこがもったいないか?」をそれこそ3分ぐらいで 見つけてまとめるというワークを山ほどしました。 その中に「批評家・評論家」に多い筆跡というので 右肩下が […]
ホリエモン自分の本売るのに手書きって「あざとい」じゃん! 古いネタになりますが、2015年ごろだったか ホリエモンが手書きの履歴書はウザイとかつぶやき 擁護派は「そうだそうだ」と言い、そうじゃない派も それぞれ持論を展開して話題になりました。 バーバラ マルカワは筆跡診断の勉強中でしたので 頭にガー […]
良く子供の頃習字を習っていたから筆ならそこそこなんですが、 ノートに書くとダメなんです。って、安心してください。私も下手字ですから。 字に自信がないと先に言い訳しちゃうんですよね。 でも、それは何と比べて? 筆跡診断と「自分用のオリジナル改善文字」では 一度も上手に書こうなんて言ったことないです。 […]
夫とギクシャクしてるなら、なおさら自分から距離を開ける!字の事ですが。 そんなバカな!仲良くしなきゃ子育てだって 親の介護だって、うまく回らない。 妻の負担が大きすぎて「いつも内心ご立腹」のあなた。 よーくわかりますよ、その気持ち! 子供は思春期で反抗する。 もしくは、気に入らない相手 […]
決して私は芸能人のコキ降ろしをしたい訳ではありません。 美人が残念な字を書くとココまで悪印象をもたらすってことを お伝えしたいだけなんです。 沢尻エリカの履歴書バカ丸出し? 美貌とは天と地の残念スギる筆跡ですよね! 実は私は美人好きです。 そして美は強力なパワーを持っていることも知って […]
なぜ、字が下手くそでも筆跡診断士ができるのか? そもそもえびす顔の文字っていったい何ですか? ずばり、印象の良いえびす様のようなニコニコ文字です。 人の文字を見て印象がよくなったりということありますよね! 字には書いた人のその時の健全度と心理状態が如実に出ます。 ですから本当は沈んでいても凹んでいて […]
私が『水滸伝』ファンなのは周知の事実。 今回のテーマはズバリ!妻の名前の文字に踊らされた豹子頭林沖 私の大好きなニヒルで死にたがりの漢である林沖。 林沖騎馬隊を率いての大活躍の場面は一々クールでカッコイイ。 その林沖、自分のせいで妻が首吊って自殺したと思い込んで それが彼の「いつでも戦で死にたい病」 […]
テンジョウダイフウ?これって子供が書いたんじゃないの? 伊集院静の『文字に美はありや』の引用ばかりで ネタ切れを疑う読者の皆様。 決して、そんなんじゃなくってよ。 伊集院さんの文字に対する表現が簡潔でわかりやすく 筆跡診断士としての観点からも素晴らしいので 紹介したい!と思っています。 この良寛の手 […]