名古屋嬢「わかってもらえない辛さ」デカ字で名前書いてスッキリ!

名古屋嬢「わかってもらえない辛さ」デカ字で名前書いてスッキリ!

名古屋嬢「わかってもらえない辛さ」デカ字で名前書いてスッキリ!

 

今日の一言は、パール バック

「多くの人は大きな幸せを待つ間に、小さな喜びを取り逃してしまう」

いつも不安を抱えて「幸せ」を探し求めるとしたら、

それは求めることを打ち消しながら

進んでいくようなものかも知れない。というのも、

幸せとは「たどり着く場所」ではなく

「歩き方」だと私には思えるからだ。

 

『心を癒す言葉』アレックス ロビラから。

 

 

絵に描いたようなステキな暮らしの中で人知れぬ

「寂しさ」「辛さ」を抱えている名古屋嬢、

 

私は「あなたの恵まれた環境」に感謝しなきゃね!とは言わない。

 

「夢=目標」と思い込んで必死に仕事をして

社会的に成功していても心は虚ろな人がいる。

 

私から見たら絵に描いたような

ステキな恵まれた環境にいても、

心が寂しさでいっぱいの人がいる。

 

 

字を見ると「満たされない苦しみ」のようなものが見えてきます。

 

 

幸せとは探すものではなく、見出すもの。

小さなことを嬉しい、ありがたい、ラッキー、綺麗!

と喜ぶことなんだよね。

 

 

 

「わかってもらえない辛さ」

「何のために生きてるのか分からない虚しさ」

 

そういうものも自分が作った思い込みなんだよね、とも言わない。

 

だって本当に辛いってわかるから。

でも、誰もそこからあなたを救い出すことはできないの。

 

 

自力で脱出するしかないの。

いっぺんに飛び出すことができるわけでもない。

 

 

そんなふうに感じちゃう自分のことを

情けないと思うこともダメだよ。

 

とりあえず毎日自分の名前を書いてみようよ。

 

名前ってあなたにとっては世界一反応する「字」で「音」なの。

 

 

ゆっくり丁寧に大らかに名前を書く。

10回書けば10回自分が呼ばれたような気がする。

20回書けば、自分の名前の漢字の意味を

脳が自然に受け取って気持ち良くなってくる。

 

 

嘘みたいだけど、ほとんどの場合名前に

「辛いとか厳しい」漢字は使われていませんよね。

 

それどころか「幸せ」を願ってつけられていることが

99%以上ですから。

100%と言えないのは代々名前が決まっていると

いう方もいらっしゃるから。

 

 

きっと良い意味な漢字、カタカナや平仮名だと

いうことに気づくと思う。

 

まず、名前を書いて、その効果をお試しあれ!

 

絵に描いたようなステキな暮らしの中で人知れぬ

 

「寂しさ」「辛さ」を抱えている名古屋嬢に

「感謝しなきゃね!」ほど聞き飽きたことばはないよね。

 

「夢=目標」と思い込んで必死に仕事をして

社会的に成功していても心は虚ろな人がいる。

 

人から見たら絵に描いたような恵まれた環境にいても、

 

心が「憎しみ」や「怒り」「無力感」でいっぱいの人がいる。

 

 

字を見ると「満たされない苦しみ」のようなものが見えてきます。

 

幸せとは探すものではなく、見出すもの。

小さなことを嬉しい、ありがたい、ラッキー、綺麗!

と喜ぶことなんだよね。

 

 

 

 

よく、「知るを足る」と言われていますね。

衣食住が足りていたら、それだけで幸せなんだと、

心のありようを教えてくれます。

 

 

昨日「モーニングノート」というメソッドを勉強しました。

朝思いついたことを箇条書きにするというもので

今日やることリストなどとは全く違うものなの。

 

 

ただ、思い浮かんだ言葉を脈絡なくとも「曇り」「ハイヒール」

「スパイダーマン」などの単語をただ幾つか書いてみる。

 

 

これも3か月ぐらいやってみると、「あぁ、そういうことか」

みたいな脈略という感じがみえてくるらしいの。

勉強はしたけれど、自分ではまだそういう気持ちになれないから放置!

 

やりたくなったらやってみますね。

 

 

名古屋嬢の幸せ発見覚書

1.幸せは見つけた者勝ち。

2.寝るところがらあるって、それだけでも幸せ!

3.何を着ようか迷えるだけで幸せ!

4.ランチに誘ってくれる友達がいるだけで幸せ。

5.本を読んだり映画を見る事ができて幸せ。

 

 

幸せとは探すものではなく、見出すもの。

小さなことをスゴイ事見つけた!!と喜ぶことなんだよね。

 

小さな喜びをたくさん発見して一日を過ごそう。

幸せというのは感じる心があるかないか?

小さなことを楽しみながら見つけるゲームにしてみよう。

 

 

 

自分の気づいていない思考のクセに気づき、

「書くこと」で気分を自力でネガティブから脱出させる。

 

自分のネガティブな「しつこい怒り」を理解して

 

それを逆に「怒れる私は幸せです!なぜなら、感情を発見できたから!」

 

とネガティブ肯定をしてポジティブを付け足す!」ように

利用することによって楽になれる。

 

 

今まで悩んできたことが嘘だったみたいに、

悩むことが時間の無駄遣いだとわかったの。

 

 

一番注目するのはネガティブ感情!

ポジティブ思考は凹んだ人には効果がないの!

凹んでいるときはポジティブ思考をしようとすること自体が

自傷行為になっちゃうこと知っていますか?

 

 

だけど自分の気持ちの「逃がし方」を覚えて欲しい。

バーバラは「ネガティブは大事なんだよ」と思う。

 

 

それをどんな風に自分のために使うと良いのかっていう

ツールとしての「えびす文字」を書いているの。

 

 

「書く」ときの字も自分の強みを打ち出す書き方、

弱いところを補う書き方、エネルギーの流れを良くする

書き方を覚えたら、そのスキルは一生使えます!

 

 

ある意味で「ネガティブ感情の使い方」だと言えます。

えびす文字もヘタッピだなぁ、と見てるだけだと損。

 

 

でも、良い言葉、励ましになる言葉を書いているから、

ぜひ書き写したり、真似して書いてみて欲しいの。

言葉があなたを支えてくれると信じています!